03
2020マイクラ ゴーレムトラップ 猫しかわかない
アイアンゴーレムトラップを2つ制作.
ネザー 少しずつ更新していきますので、よろしくおがいします。 マインクラフトBE版(統合版)ver1.11で動くアイアンゴーレムトラップの作り方をご紹介します。マイホームの近くに1つ作っておけば鉄が無限に採れるようになるのでオススメです。 マインクラフト【統合版】... 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, Ninntenndo Switch統合版でのマインクラフトの情報や攻略、自動装置などを紹介!. Mutsuki@マイクラブログ管理人 こちらは、マインクラフトの攻略まとめサイトになります。 アップデートにより、村判定が変わったのでアイアンゴーレムトラップが稼働しなくなった方も多いと思います。, そこで、今回は最新バージョン1.11対応のアイアンゴーレムトラップを作っていきたいと思います。, マグマだと誤って壊した時が危険なのと、看板を使うと重くなると言われる事もありましたのでこのような形にしています。, 階段ブロックが5マス、ハーフブロック2マス、また階段ブロック5マスで繋がると思います。, 効率的には、そこまで良くないかもしれませんが、放置で鉄が集まるのは嬉しいですよね。, 猫がベッドにスポーンしてしまう事もあり、糸があまり取れませんでしたが、結果はこんな感じでした。, トラップの近くにベッドがある場合、村の判定や、位置がずれてアイアンゴーレムがトラップの外に湧く事もありましたので、拠点より少し遠い位置に作ることをオススメします。, 村の範囲判定などがまだ分からない為、どのくらいの距離を取れば2機目を作れるとかは、まだわかりませんが前回の記事同様、天空に作ってみても稼働するかもしれませんので、また検証してみたいと思います。. というか外壁の上のスペースが3ブロックしかないのでそもそも湧けなかったかもしれません(‘-‘; なるへそです ((φ(・Д´・ *)ホォホォ よく良く考えれば分かることですね(笑) そもそも3マスないですな どうもです ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪, いくつか質問を失礼します。 ①ガラスブロックである必要はあるのか 湧き層の壁は別のフルブロックでも代用出来ますでしょうか? ②上で質問されていたのですが今一理解できなかったのでもう一度。 村の上空100マスにトラップを作った場合、トラップの中心は村の中心にしなければならないのでしょうか? また、その場合村の中心の見つけ方などはありますか?, しかし、溶岩付近のベッドではなく端っこのベッドが村の中心になってしまった場合に、壁の上にアイアンゴーレムが湧く可能性があります。, 基本的には溶岩付近のベッドが村の中心になる設計ですが、私の検証した範囲のお話なので例外があるかもしれません。, ②アイアンゴーレムは村の中心の周囲に湧くので、溶岩付近のベッドを村の中心にしなければなりません。, 地上の村とアイアンゴーレムトラップ村で、それぞれ別の村の中心を持つことになります。, 村の中心は「『ベル』を設置して破壊したときに怒りエフェクトが出る村人」が村長で、村長と紐づいたベッドの枕部分が村の中心になります。(村長は2人いてコロコロ変わるため、村の中心もコロコロ変わります), また、村の中心から前後左右32ブロック・上下12ブロック以上離れた場所に「村人と紐づいたベッド(や職業ブロック)」があると、中間地点が村の中心になってしまい、その村の中心を見つけるには計算するしかないと思います。, アイアンゴーレムトラップを作ったのですがトラップが読み込まれてる範囲であれば待機場所はどこでも大丈夫ですか?, シミュレーション距離が1増えるごとに上記の範囲がそれぞれ8ブロックずつ拡大します。, 質問失礼します。 このアイアンゴーレムトラップを制作しようと思うのですが、村があったところを整地して何もなくした所に作っても大丈夫でしょうか? 整地したとしてもそこは村の判定が残るのでしょうか?, 人数多くすれば、と思ってクリエイティブで40人で試しましたが、増加量はしょぼく労力に見合わなかったです。 トラップそのものを増設するのが一番みたいです。, 村人が多くなるとアイアンゴーレムが”同時に存在できる上限”が増えるだけなので、湧きやすさには影響しませんね。, 一つ質問なのですが、 「周囲100ブロックほどは、村人、ベッド、職業ブロックは置かない」とあるのですが、これはトラップ完成後も同じでしょうか?, なるべく近い距離に作業場所兼セーフハウスを作り、そこで放置したいのですが、以前公開されているアイアンゴーレムトラップと同様に4チャンク話しても難しいでしょうか?, 周囲100ブロックに村人などを置かないのは、「村の中心がズレる = アイアンゴーレムの湧ける範囲がズレる」ことを防ぐためです。, 村の中心の横32・縦12ブロック~100ブロックの間に、村人と紐づいたベッドや職業ブロックがある, 逆に言えば村の中心の横32・縦12ブロック以内であれば、ベッドや職業ブロックがあっても村の中心はズレません。, 記事中だと村の中心は中央付近のベッドにありますので、そこから横32・横12ブロック以内にベッドや職業ブロックを置く設計にすれば、作業場所兼セーフハウスも作れます。, ・・・というのが理論上のお話ですが、細かい検証までしていないのでとりあえず「周囲100ブロックに余計なものを置かない」というアナウンスにしています。, 一応、チェストと同じ高さに村人とベッドを置いて紐づけてみても効率が低下しないことは確認しましたので、上記理論は当てはまるかな~と思います。, 理論上可能な方法があるということですので、一度そちらで検証してみようと思います。 ダメそうでしたら素直に作り直します。, 村人を運ぶのが面倒なので村の上空に作ろうと思っているのですがこれってy座標を100マス離すだけで良いのでしょうか? それとも水平方向に100マス離さないといけないのですかね?, Y座標は”村の中心”から80ブロック程度離すだけでも稼働しますが、余裕を見て90~100ブロック程度離しておいたほうが安全かな~と思います。, コメント失礼します。「職業ブロックは村人の東側になるように配置する」と別の方のYouTubeで見ましたが、それは必要ないのでしょうか?今建設中で、北に職業ブロックを置くような形状にしてしまい、どうやって東向きになるように修正しようか悩んでいるところです。必要ないのなら助かります。, 「村人がベッドの上にとどまり、村人の頭の高さに職業ブロックがある」タイプのアイアンゴーレムトラップだと、職業ブロックを南・東に置かないとアクセスできないことがある、というのは私も拝見しました。, おそらく村人がベッドから起きた時にズレる位置が南・東に寄りやすく、北・西の職業ブロックにアクセスしにくくなるのではないかと推測していますが、詳細はよく分かりません。, 記事中のアイアンゴーレムトラップは村人がベッドで寝ず、職業ブロックも足の高さにあり、どちらも満たさないので問題はないと思います。, ※私のワールドだと村人の西に職業ブロックが置かれていますが、問題なく湧いています。, 前に作ったゴーレムトラップを所長さんのバージョンに変えたのですが、猫は湧くのですがゴーレムがまったく湧きません。, 上段の湧き層にも猫が湧いているのであれば村の中心はズレていないと思うので、それ以外が原因だと思われます。, 村人よりベッドの数が少ないとゴーレムが湧かないなどの情報もあるので、ベッドの数や村人・職業ブロックの数が絡んでいるかもしれません。, ツイッターに画像を送っていただくか、gigafileなどのファイル転送サービスでワールドデータをお送りいただければ、もう少し詳細な回答ができるかと思います!, ベッドの配置についてなんですが 溶岩の真上をさけてベッドを配置しているのはなにか理由がありますか? 3×3の溶岩の真ん中が中央にする方がより良い気がするのですが (湧き範囲が16*16なら、溶岩の上じゃなくても問題がない気はしますが), と思ったんですが、2層式で↑の層を下の落とすためにあけてあるんですね すみません、2層式なの失念してました。, 参考にさせてもらいます、 ひとつ質問ですが、 これって村人とベッドの紐付けが切れてしまわないんですか?, こんばんは、所長です。 数年のブランクがありつつも、マイクラ歴は10年近く。 レッドストーンでの自動化や効率的な装置を作るのが楽しくて仕方ない、レッドストーン沼の住人です。, 【1.16対応】 効率10倍の簡単アイアンゴーレムトラップで鉄の延べ棒まみれ!!【マイクラ統合版】【ゆっくり実況】, 【マイクラ】1.16対応 トライデント集め放題!ネザー転送式溺死ゾンビ(ドラウンド)トラップ【統合版】, 「書いてあるとおりに作ったけどうまく動きません!」という質問には「私の環境では動きます」としか答えようがなく、, 【マイクラ】1.16アプデ後は村人ゾンビ治療セールが凄いらしい⇒相場変動量を検証してみた【統合版】, 【マイクラ】1.16対応 トラップタワー 水流式湧き層に3 × 3ピストントライデントを添えて【統合版】, 【マイクラ】1.16対応 全自動襲撃者トラップ 串刺しでエメラルドウマウマ!【統合版】, 【マイクラ】1.16確認 サボテン・竹・サトウキビ・昆布なんでもござれのゼロティック収穫機【統合版】, 【マイクラ】司書が取引してくれるエンチャント本の確率、200回調査した結果・・・【統合版】, 【マイクラ】1.16対応 アイアンゴーレムトラップは鉄時給400個の超効率!?【統合版】.
大量のトラップドアが必要になるので、コツコツ木こりもやっておきましょう。 さらに今回 「クリーパーは猫が嫌い」 という性質を利用したトラップになるので、2匹の猫が必要になります。.
猫がベッドにスポーンしてしまう事もあり、糸があまり取れませんでしたが、結果はこんな感じでした。 統合版のマイクラは前回のバージョンと変わらないかと思いますね。
エリトラとロケット花火が登場してから、需要が爆上がりしている「火薬」。しかしながら、, そんな方も多いでしょう。ということで、今回は地上にできるクリーパー専用トラップとその作り方についてご紹介していきます。, 今回のトラップは、15分放置しておけば2~3スタックの火薬が手に入るスグレモノです。TNTで爆破しまくる未来、またエリトラで自由に飛びまわる未来に向けて、頑張って作っていきましょう。, さらに今回「クリーパーは猫が嫌い」という性質を利用したトラップになるので、2匹の猫が必要になります。, 村にしか自然にスポーンしないのに加え、放置しておくとデスポーンしてしまう生物なので、スポーンしたのを見つけた時に懐かせておきましょう。, 縦13ブロックx横5ブロックをベースにして、下の画像のようにリボンのような形を作ってください。, 湧き層に天井を作る前に、落下層と処理層を作っていきます。そうすることで、いらぬモンスターハウスが出来上がってしまうのを防ぎます。, リボンのような形の湧き層の中心部分3x2の範囲を、4ブロック下に掘り下げてください。, 水流は段差毎に8ブロック先までしか届かないので、8ブロック目で1段掘り下げ、さらに水流を伸ばしていきましょう。, それに伴い、伸ばした水流が終わる場所(1段掘り下げた場所から8ブロック先)まで、最低2ブロックの高さを確保した通路を作って下さい。, 水流が丁度切れる場所の2マス先にチェスト、そのチェストに繋がるようにホッパーを設置してください。, チェストの上はガラスで塞いでおきましょう。ガラスにしておけば、その下のチェストも問題なく開くことができますよ。, 次に、クリーパーを一瞬で処理するマグマを設置するのですが、そのマグマが流れ出さないように、看板をガラスの1段目に2つ、水流の上2段目の2つ、設置します。, 「クリーパーは猫を避けようとする」という仕様を活かしていくため、処理層の中心の外壁1段目にトラップドアを設置してください。, 次に、クモ対策のためのカーペットをトラップドアの真下に設置し、2ブロック間隔で全面に引いていきます。, とは言え、トラップドア1マスの上にピンポイントで乗せるのは大変なので、近くまで呼び寄せたら、お座りさせた状態で押していくのが比較的簡単で良いと思います。, 地面から3段目に当たる場所に、下付きハーフで蓋をしていきましょう。こうすることで、湧き層の上の湧きつぶしも同時に行えます。, この作業は、実はとても大切。天井の高さが2段のままだとゾンビやスケルトンも湧いてしまうので、彼らがスポーンできない高さに天井高を下げることでスポーンするMOBをクリーパーに限定することができるのです。, そして、この場所にスポーンしたクリーパーは、ネコがいる場所と反対側に向かって逃げていこうとします。, その先に落下層があることで、クリーパーだけを処理、火薬が無限に手に入る施設ができる、というわけです。, このクリーパートラップは、基本的には、拠点や普段作業する場所の近くに作ることで、自分が他の作業をしている間にも火薬が手に入る施設として利用することになると思います。, しかしながら、地上に施設がある難点と言いますか、洞窟内や地上の湧きつぶし具合によってはその効果が大きく変化してしまうことが予想されます。, 少しでも多くの火薬が欲しい方は、待機所をY=186の高さに作っておくとよいでしょう。, 15分放置を何度も試したところ、2~3スタックの火薬をそのつど手に入れることができました。, また、1段だけのクリーパートラップではなくもっと大きなものにしたい!という場合には、全く同じものを上に積み上げる形で対処しましょう。, 天空トラップより手軽にできるクリーパートラップのつくり方、お分かりいただけましたかでしょうか。, サバイバルで綺麗な街づくりをしているような方には、天空TTで景観が悪くなるのを防ぎつつ、屋内に隠してしまえるサイズ感、そして申し分ない効率を兼ね備えたこのトラップは本当におすすめです。, サバイバルで巨大な建築物を作るのが好きな暇人、ぜんだです。マイクラ歴は7年。今までの知識や経験を活かして、当サイトではサバイバル攻略情報や建築のコツなどを解説しています。. ネザー 村人との交易施設を作る何故、村人の交易施設 …, 今回も、10周年記念ワールドの攻略です。 参考にしたトラップモデルは ばっちチャンネルさんが5月1日に配信された 【マイクラ統合版】v1.11対応のアイアンゴーレムトラップと村の検索範囲 です 動画の方は現在見れなくなっているのでリンクは貼 … それでは作っていきましょう。 …, 最新バージョン1.11にて、村人の仕様が大きく変わりました。 10周年記念ワールドに …, マインクラフト統合版Ver.1.14.0が配信されましたので、追加された内容を確認していきます。 今までは不要だった「村人が職業ブロックへアクセスする」必要が出てきたことで、既存のアイアンゴーレムトラップは稼働しなくなるものが多くなりました。しかし注目すべきは「スポーンしやすさが10倍」のほう。, アイアンゴーレムが10倍スポーンしやすくなったことで単純に以前の10倍の効率が出せるようになったので、この条件を満たしつつ効率的なアイアンゴーレムトラップを作っていきます。, 湧き層2層構造になっており、湧いたアイアンゴーレムが水流で処理層の溶岩まで運ばれて、, アイアンゴーレム処理層に溶岩を使うため、建築用ブロックは燃えない石ブロックなどをおすすめします。, アイアンゴーレムトラップはアイアンゴーレムの湧き場所をコントロールする必要があります。, 周囲に村が存在すると湧き場所のコントロールができなくなるので、周囲100ブロックほどは, 作業中にプレイヤーが寝る用のベッドなどは置いても問題ありませんが、完成後には回収しましょう。, 看板は溶岩を通さないので下に流れてこず、アイアンゴーレムがドロップした鉄の延べ棒を焼くことがありません。, ベッドの設置ですが、村長のベッドが湧き層の中心に近い方が少し効率がアップするっぽいので、置く順番を工夫します。, 統合版には「村長」と「村長候補」の2名がいて村長がコロコロ交代するようですが、たいていの場合この4つのベッドのうち2つが「村長」「村長候補」のベッドになります。, 最後に、職業ブロックの上にアイアンゴーレムが湧かないよう建築用ブロック置いてたいまつで湧きつぶせば・・・, 村人の正面のガラスを壊せば交易所として機能しますが、そもそも村から離れた場所に作るアイアンゴーレムトラップに交易機能って必要なのかな?という思いもあります。, 村人の頭上を中心に、周囲3ブロックに屋根が必要です。上から見たら7 × 7ですね。, 次は処理層への道をふさいで、アイアンゴーレムが2体スポーンするかチェックしてみます。, 村人10人ごとにアイアンゴーレムが1体湧くので、村人を20人投入しているこの装置では2体まで湧くはずです。, アイアンゴーレムが湧く範囲は村の中心(村長のベッド)の上1ブロック・下4ブロック、, さらに湧き空間の高さが4ブロック確保されている必要があるので湧き層同士は4ブロック離す必要があり、, ベッドを宙に浮かせることでどちらの湧き層も湧き範囲に含めつつ、処理層への道をジャマしない形を実現しています。, アイアンゴーレムのスポーン条件に「村人の職業ブロックへのアクセスが必須」になったのは以前のJava版の仕様に少し近づいた感がありますが、まだまだJava版と統合版の仕様は違います。, バージョン1.16で少しだけスポーン条件を変えた意図は分かりませんが、今後Java版と完全に同じ仕様になったら今回制作したものを含め、既存のアイアンゴーレムトラップは機能しなくなります。, そうなったら新しいのを作るだけですけど・・・Java版のアイアンゴーレムトラップもかなり仕様を突いたアヤシイ仕組みになっているし、いっそ統合版の仕様に統一してみるのはいかがですか!?, 以上、1.16対応 アイアンゴーレムトラップの作り方と解説でした。ではまた!(‘-‘)ノ, 携わった部分はレッドストーン関連ですが、本自体はレッドストーンモノというより初級・中級者向けの解説本です。, いつも参考にしています。 この建物のおかげでかなり豊かになりました。 しかし、交易の際にトラップドア誤爆で村人がごっちゃになって何人か犠牲になりました。 という訳で、湧き層側の壁をレッドストーンブロックにして、 鉄のトラップドアを置くことで誤爆を防ぐのはいかがでしょう。 (鉄のためのトラップに鉄を使うのはアレですが) ケチを付けたいわけじゃないんです。 ただ、誤爆で犠牲になる村人を減らしたいだけなのです。, 既存の村の村長宅の上に処理層+1層だけ作って・・・というモノグサを考えたのですが、 流石に無理でしょうか。, 村長の固定ができていて、村の中心がズレない範囲にベッドや職業ブロックが置かれていればアイアンゴーレムの湧き場所を限定できるので、不可能ではないと思います。, 一応そういった動画も作成していますが、Switch端末の方で「村長の固定がまったくできない」という報告もありましたので、未知のバグや仕様が潜んでいる可能性がありそうです。, https://www.youtube.com/watch?v=kUllRZ7hCUk, 先日こちらのサイトを参考に、アイアンゴーレムトラップを作り無事稼働させる事が出来ました、丁寧な解説をありがとうございました!, ここからが本題で 村人は21人(全員司教)、ベッドは21個の状態で稼働させていたのですが、 その後村人を治療した事による割引も得ようと思い、村人を新たに1人(22人目)連れて来て新たにベッドを追加した(22個目)ところ、ゴーレムが湧かなくなってしまいました。 これは、村人が多すぎて稼働していないのでしょうか?また、村人の数をサイトの通りの20人に減らしたりする事で、治療効果用の村人を配置する事は可能でしょうか?, アイアンゴーレムが湧いているところに村人を追加して湧かなくなる原因が思い浮かばないので、ワールドの送付などをして頂ければ原因が掴めるかもしれません。, https://www.youtube.com/watch?v=rykAQYby0PY, 丁寧な返信ありがとうございます。 調べてみた所、何故か村人と職業ブロックの紐付けが狂ってバラバラになり、村人が職業ブロックにアクセス出来なくなっていた事が原因の様でした….
(現在は置き直して無事稼働再開しました) 割引方法の動画URL感謝します、参考にして施設を作ろうと思います。, 最後になりますが、新型コロナウィルスや猛暑が猛威を奮う日々ですので、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。, 村人と職業ブロックが紐づけられても緑の光が出ず、ブロックを壊して再設置しても先ほどは結ぶ付けられた村人が無反応になるのですが原因は分かりませんか?, またもやすみません(^^; このトラップの壁は丸石で代用して、下付きハーフブロックを 乗っけるというかんじで大丈夫ですか?, 下付きハーフブロックはモンスターの湧きつぶしにはなりますが、ゴーレムの湧きつぶしにはならなかったと思います。, 「最初に置いたベッドと2つ目に置いたベッドのどちらかが村の中心になる」というのは何度か確認したので大丈夫だと思いますが、私の検証範囲はたかが知れてるので、安全を追求するならガラスがオススメです。, 返信ありがとうございます 下付きハーフブロックはゴーレムの湧き潰しにはならないんですね(^_^;) では、丸石の上にガラスを乗っけて、コスト半分くらいにするというのはどうでしょう, すみませんうちのワールドで、砂漠をまだ見てないんですよ(●´・△・`)はぁ~ 地図のレベルMAXを埋めても見つからないんですよー(笑) 無理でしたら、頑張って探しまくるだけですけど (´・ω・`) 出来れば、よろしくお願いします笑 後、そういうだいたいが少し気になる効率厨です。 出来れば、よろしくお願いします (∩´∀`@)⊃, 不透過ブロックの上に透過ブロックを置いても湧きつぶしにならず、アイアンゴーレムは湧いてしまいます。(以前の仕様のままなら), 単純にガラスブロックが足りないだけであれば、上の湧き層と下の湧き層の外壁を繋げちゃえばそもそも湧けるスペースがなくなるので安全かと思います。.
猫もスポーンするので糸も溜まります! 30分間の検証. ※2020/07/13 村人の落雷対策が甘かったため、対策方法を追記しました。こんばんは、所長です。今回はバージョン1.16に対応した「アイアンゴーレムトラップ」をご紹介します。バージョン1.16で進化を遂げたアイアンゴーレムトラップバージ
1.14.0で追加された内容 ネザーゲートから... Twitter開設しました! Twitter開設しました! 一応縦、横のマスを含め 64マス以上離してはいますが、 1つのアイアンゴーレムトラップにしか ゴーレムは湧きませんでした.
少しずつ更新していきますので、よろしくおがいします。
フォローお願いします! 【マインクラフト】攻略まとめ、マイクラスイッチ統合版こちらは、マインクラフトの攻略まとめサイトになります。 成長が遅く骨粉で成長させて回収するのも面倒だと思っている方にピッタリの、竹の自動装置を紹介し …, 今回は村人との交易をスムーズに行うための施設を建築していきます。 アップデート後の村の …, 【マインクラフト】最新アップデート1.11対応のアイアンゴーレムトラップを作る。マイクラスイッチ統合版, 【マインクラフト】ロデストーンの作り方と使い方を解説!ネザーアップデートで追加の新ブロック|マイクラ|スイッチ|統合版, 【マインクラフト】リスポーンアンカーの作り方と使い方を解説!マイクラ|スイッチ|統合版, 【マインクラフト】ネザーアップデート(Ver.1.16)で追加された新ブロックを徹底解説! マイクラ | スイッチ | 統合版, 【マインクラフト 】木材の種類と使い方を徹底解説! | マイクラ | スイッチ | 統合版. 前回記事はこちらから 自動装置、トラップはこちら
Japanese Reading Practice Pdf, Gunner Olszewski 40 Time, Folder Structure Github Readme, The Medicine Bag Vocabulary, Chrome Pop Up Window Size, Weighted Histogram Excel, Where Can I Watch Gun Hill 2, Uk Military News, The Hide Behind Gravity Falls, Matthew Mcconaughey Height And Weight, Julion Alvarez Songs, How To Print Without A Printer Reddit, Rebecca Dyer David Foster, Home Depot Gel Stain, M Vince Nail Salon, 1kg Unsalted Butter, Windows 10 Installation Steps By Step Ppt, Jackie Figueroa Phone Number, Vw Vr6 Engine For Sale, Asap Rocky Nicknames, Daihatsu Fourtrak Towing Capacity, International Dissertation Research Fellowship Mellon, Pin Tool Ceramics Definition, Mandolin Bluegrass Runs, Tamara Strait Bio, Every League Poe, Leisa'' Lemon Cause Of Death, Tarby Corrigan Villains Wiki, Atlas Large Cannon Placement, Top 100 Most Played Ps4 Games, 吉澤ひとみ 夫 現在, Aakman Advice Bdo, Rains Fall Rdr2, How To Take A Step Back Without Breaking Up, 1989 Ole Miss Baseball Roster, Sodastream Genesis Vs Spirit, Labyrinthite Et Diarrhée, Nina Lisandrello Family, La Esperanza Vive En Mi Netflix, League Spartan Font, Norwood Oval Redevelopment, Supersize Vs Superskinny Lauren, Prefab Homes Ottawa, Upload Episode 11 Recap, Berryville, Va News, Mayflower Compact Definition Apush, マイクラ ゴーレムトラップ 猫しかわかない, Kinloch Marina Webcam, Alaska Airlines Livery, Common Goliath Names, Jordan Klepper Wife, Nordic 27 Sailboat, Weak Hero 88, Google Maps Dotted Green Line, Amra Nor Jenkins Age, Rever De Renverser Un Verre D'eau, The Banana Man Poem, Elasticsearch Port Scan Detection,